2025年10月14日火曜日

せっかくだからランチ

日にちが前後しますが、先週の金曜日に複業仕事の行事で某牧場に行ってきました。

現地集合・現地解散、自分の車で行ったので、帰りに少し足を延ばしてお蕎麦を食べに行くことにしました。

市内のお蕎麦屋さんと迷いましたが、ここまで来たら行かなきゃって気持ちが勝ちました。


12時過ぎに着きましたが、駐車場に2台ほど空きがあって一安心。

入口には数組のお客さんが並んでいました。

わたしの前に女性が2人いて、2人の会話はありませんでしたがてっきりお友だち同士だと思っていたらそれぞれおひとり様。わたしも含めるとおひとり様3人が並んでいました。

こちらのお店ではカウンターや広いテーブルは相席ですが、4人掛けのテーブル席は相席になることはありません。

4人掛けのテーブル席に1人で座って食べますが、前に並んでいた方から「もしよかったら相席しませんか?」と声をかけられたので思い切ってご一緒しました。


お互いの住んでいるところや職種、どうしてこの店に来たのかなんてことをゆるく話をしました。

なかなかよい体験でした。


いつものざるそば・ミニヒレソースカツ丼セット。

ボリュームがあっておなかいっぱいになりますが注文してしまいます。たまにミニ天丼になることもありますが、どちらもおいしいです。

わたしが一番好きなお蕎麦屋さんなのでざるそばはものすごくおいしかったけど、蕎麦つゆがもう少し多いとよかったかな。


いつも行きたいって思っていますが、気軽に行ける距離ではないので躊躇してしまいます。

相席した方から喜多方にあるおいしいお蕎麦屋さんの話を聞き、行ってみたいと調べてみたら数年前に妹と行った漕艇場の近くでした。うん、遠い。

もっとフットワークが軽ければ猪苗代でも喜多方でもどんどん行けるのだろうな。

2025年10月13日月曜日

長々ランチ

土曜日にお仕事仲間さんとランチに行ってきました。

予定を立てるときには1か月くらい前から調整しますが、今回は今月に入ってから決まりました。

お店は暗黙の了解で、いつものお店です。


わたしは油淋鶏。

メニューではじめて見ました。

こちらのお店の料理は味付けがわたし好みで今回もおいしくいただきました。


お仕事仲間さんは、わたしよく注文するまんぷくランチ。


今日もたくさん話しました!大満足!

年内もう1回は行きたいですねって話になりました。

次もまた楽しみです。

2025年10月12日日曜日

秋の天気

金曜日は晴れ、昨日は雨、今日は曇りから晴れと、秋の天気は変わりやすい。

今日はここまで晴れるとは思わなくて、もうちょっと洗濯してもよかった。

気温も上がったり下がったりで、体調を崩しやすいし服装選びも悩みます。


複業仕事の製作の準備で1日が終わりました。

あとは今週の振り返りが残っているけど疲れたので明日でもいいかな。

でも明日はやることがあるのでメモ程度でもいいから進めよう。


さぁ、明日からまたがんばろう。今週も楽しいことがたくさんあるといいな。