2025年7月7日月曜日

すっきりランチ

少し前、6月後半に定期的にご一緒しているお仕事仲間さんとランチに行ってきました。

行くのはいつものお店。


わたしは今回も満腹ランチ。

ボリュームがあっておいしいんですよね。


お仕事仲間さんはチキンステーキランチ。


今回もたくさんお話しできてものすごーくすっきりしました!

話をすることで、頭の中でごちゃごちゃとしていた物事が整理整頓できました。


日々いろいろなことがあるけど試行錯誤しながら前に進みましょう。うん。

2025年7月6日日曜日

週末草むしり

複業仕事が忙しい、そして毎日暑い。

心身ともに疲れてしまって、出かけることなく家で過ごす週末が続いています。

疲れてくると思考能力がどんどん低下して、金曜日はそれはもうひどい状態でした。聞き間違いと言い間違いが特に多い。

土日にゆっくりできるといいけどやることがあるし、あれもやらなきゃなーとか考えてしまって気持ちが休まらない。

それでも睡眠時間はしっかり取れているのでまだよくて、毎朝5時前に目が覚めます。


やることの一つが家庭菜園の草むしり。

もう驚くほどの生長で、取っても翌週にはまた元気いっぱいに伸びています。

大変ですが時間を作って管理していこうと思います。


今月のランチが一つキャンセルになったので久しぶりに一人ランチをしようかなと考えています。

それよりも家でゆっくりした方がいいかも?いや、でも気分転換も必要だし…

さてどうなるか。


さぁ、明日からまたがんばろう。今週も楽しいことがたくさんあるといいな。

2025年6月22日日曜日

のんびり過ごす

心身ともに休息が必要と感じたので、この土日はのんびり過ごしました。

のんびりと言いつつ調べものがあったり考えることがあったりLINEのやりとりをしたりとちょこちょことやることがあって、時間があっという間に過ぎてしまいました。


この休みにどうしてもやりたかったのが家庭菜園。

少し前に草むしりをしましたがすぐに伸びてしまい、これで雨が降ったらさらに伸びるだろうから早めに防草シートを敷きたかったのでこれで一安心。でもざっくり草むしりだから防草シートを敷いていないところはすぐに出てくるだろうな。


トマトのわき芽を取ってかなりすっきり。

きゅうりは収穫時期を迎えました。ウリハムシにイライラします。

ナスの生長はゆっくりだけど茎は太いし花も咲いているのでたぶん大丈夫。

さといもの発芽率がよくて嬉しい。

遅く植えたじゃがいもの花が順調に咲いて、土の中のじゃがいもがいい感じに育ちますように。

複業先でもらったさつまいもは葉が増えて秋までほぼ放置。

平日は手入れができないのでいろいろできてよかったです。


暑くなる予報だったので、複業出勤のときと同じ時間に起きて涼しい時間にはじめましたが、日差しがきつかったです。まだ6月、梅雨時期なのに…


さぁ、明日からまたがんばろう。今週も楽しいことがたくさんあるといいな。