2023年3月29日水曜日

春の花

今週の金・土曜日に保育園仕事が入っているため、今日はお休みしました。

パソコン仕事を進めようと思いましたが、家の用事や「疲れた…」とぼーっとしていたらあっという間に夕方になってしまいました。

4月の保育園仕事はわりと余裕のあるシフトなので、パソコン仕事を中心に、それから自分メンテナンスができるといいな。


本日撮影の花。





県内で桜が開花、そして満開なところもありますが、住んでいるところでは桜の中でも早く咲きはじめるしだれ桜が咲いています。

車を運転中にどうしても桜に目が行ってしまい楽しいですが、運転には十分気をつけたいと思います。

近所ってほどではありませんが、近くにいろいろな桜が咲く庭があるんですよね。今年も楽しみです。

我が家の庭で咲く花も楽しみ。

よい季節になりましたが、春はほんのり情緒不安定になるので心と体の調子を確認しながら日々を過ごすことにします。

2023年3月26日日曜日

よい刺激ビシバシ!ランチ

パソコンお仕事仲間さんたちとランチでした。

それぞれ個別や複数で会うことがありましたが、4人で会うのは今回がはじめて。にもかかわらず、楽しい時間を過ごすことができました。


以前から気になっていたお店で、わりと近場ですがそのお店付近の道は通らないので「おおっ、ここかー」って感じでした。


4人のうちの2人は、チキンフリカッセのパイ包みを選びました。わたしはこちら。

華やかなプレートを見たら嬉しくなってしまいます。

キレイな焼き色のパイの中には鶏肉と野菜。やわらかいお肉がごろごろ入っていて食べ応えがありおいしかったです。


ほかの2人が食べたのは、シーフードのオーブン焼き、って名前だったような気がします。

チーズが入っていなければこちらも食べたかった。


食後のデザートはかわいい盛り付け。
プリンのかたさがわたし好みでした。


みなさんそれぞれ話題豊富で、しっかり自分を持っている方なので、話をしているとよい刺激になります。

話を聞いて、今やっていることを深掘りすること、少しずつでいいから仕事絡みで身につくことを続けていくこと、このあたりを考えようと思います。

それから遊びというかリフレッシュも大事!今年はチェアリングを楽しむぞ!

まずは買おうと先延ばしにしていた椅子を買うぞ!


さぁ、明日からまたがんばろう。今週も楽しいことがたくさんあるといいな。

2023年3月21日火曜日

いろいろできた

ずっと試合を見てはいませんでしたが、WBCの準決勝、日本が勝ちましたね!よかった、よかった!

後半は、ハラハラドキドキでまともに見ることができなくて、持ち帰った保育園仕事をやりながら音声を聞いているだけでしたが、村上選手が打ったときには泣けてきました。

明日の決勝は残念ながら見ることができませんが、よい試合になるよう願っています。


午後からは確定申告の残務整理。あっさり終わりました。

でも机周りがあいかわらず雑然としています。


これからはじまる仕事の資料も届いて、ざっくりだけど確認したし、いろいろできた祝日でした。よかった、よかった。


今年の家庭菜園のことも少しずつ考えています。

昨年はほぼ放置で荒れ放題だったので、今年はきちんと管理をしたいんですよね。


早起きの習慣ができてしまって、保育園仕事のない日でも朝早く目が覚めます。

結果、もう眠い… ということで、おやすみなさい。